Search

ソッと逃げたい猫とどうしても挨拶したいシベリアンハスキー

  • Share this:

うちの体、文太の匂いが染み込んでるからか、猫に懐かれたことほとんどない。ホントたまに撫でさせてくれる猫おるけど、「鼻悪いんか?」って思ってる。

プピプピ文太ステッカー再販開始
シールカットで腱鞘炎になった去年を乗り越え、この度文ちゃんのステッカーの再販が決定しました。暇なときにコッソリ出品してます。また腱鞘炎にならないように気をつけます。
https://www.mercari.com/jp/u/922322809/

週に3回朝に投稿しています。
チャンネル登録をして下さると嬉しいです。


シベリアンハスキー犬の文太です。

ツイッターアカウント
http://twitter.com/pupipupi_pupipi

写真集
「世界一平和な顔のハスキー文太 」
https://www.amazon.co.jp/dp/4295003964/ref=cm_sw_r_cp_api_i_9W2bBb2X6E56F

LINEスタンプ
https://line.me/S/shop/sticker/author/192277


※我が家のフローリングはペット用のフローリングで、滑りにくくなっております。


※シベリアンハスキーは躾が難しく、運動量がかなり必要な犬種です。安易な気持ちで飼育できる犬種ではありません。

※当方一人暮らしではなく、実家暮らしです。一人暮らしでのシベリアンハスキー(他の犬種、犬も同様)の飼育は、在宅ワーク等の特別な事情がない限り、基本的にはオススメしません。

※コメントは基本的に削除等の管理はしませんが、多数のアカウントから同時多発的に複数の動画に関して、同一人による明らかな嫌がらせ等のコメントがあった場合には削除等の処置をする場合があります。


Tags:

About author
Twitterのシベリアンハスキーアカウント 文太(2010年6月2日生まれ)です。 私は一人暮らしではなく、実家ぐらしです。 よく「一人暮らしでもハスキーって飼えるんですね!私も飼いたいですが…」と言った質問をいただきますが、基本的に一人暮らしの方(在宅ワークなど特別な事情がある方を除く)にはハスキーの飼育は難しく、私個人としては絶対にやめた方がいいと思っております。 基本的にハスキーは躾が難しく、運動量もかなり必要な犬種ですので、安易な気持ちで飼うことは絶対にやめてください。 @pupipupi_pupipi Twitterだと、投稿が流れてしまうので、動画だけまとめて見たい方や過去の動画(全てではありませんが…)も遡りたい方向けにチャンネルを作りました! 私のお気に入りの動画をツイッターより高画質でシェアしていこうと思います。 やり方が難しくて、不手際も多いと思いますが、よろしくおねがいします! 一部の動画しかコメント欄は開けておりませんので、何か疑問や質問などがありましたら、ツイッターにてお尋ね下さい。
View all posts